ブログ

パソコンの動きが遅い原因あるある

2017/05/20

こんにちわ!yatsureです。



パソコン内部の部品、壊れてませんか?

最近、yandsworksのS経由で、パソコンについてよく相談されるのですが
大体の相談内容が

・パソコンの動きが遅くって・・・

という、パソコン使用者の99%が一度は思った事のあるトラブルで
そしてその大半が、実際パソコンを点検してみると
ハードディスク(HDD)という部品が壊れています。

え、普通に使えてるのに!?

と、すごい疑いの眼差しを向けられる事がしばしばありますが
実はパソコンって、みなさんが思っているよりずっと複雑で高度な作りになっておりまして

特にこのハードディスクという品物、データを保存する部品なのですが
コイツ、壊れても動くんですよ。

どういう事かというと
彼の仕事はみんな大好きamazonと同じで、
膨大な量の、データという名の荷物を大量の棚に保管しています。
そして、パソコンが起動されたり、ネットを開くためのソフトを立ち上げたりした時に
大量の荷物が発注され、それを目的のところへ送り届けます。

そんな彼のどこが壊れるというのでしょうか。

実は、荷物を保存するためのが壊れます
重い荷物を入れたり出したりするのですから当然です。
本物のアマゾンなら棚を整備できますが、彼は壊れたら壊れっぱなしです。
棚が壊れると、荷物が出せなくなります。

問題なのは、荷物を取り出す係りの人が超単純
壊れていることを無視して無理やり棚から荷物を取り出そうとします。
そうするとどうでしょうか、周りの棚も悲鳴をあげ始めます。

しかし取り出す係りの人の苦労の甲斐あって、今回は荷物が取り出せました。
ちょっといつもより時間がかかってしまいましたが、無事全ての荷物を届ける事が出来ました。

めでたし めでたし

これが、ハードディスクという部品が壊れている状態
パソコン内部で行われているやり取りです。

お話から察して頂いたように、この故障は広がっていき、
終いには荷物が取り出せなくなります。

一番怖いのは、

棚に荷物が入っているように見える

という点で、どういう事かというと
パソコンに保存されたデータを開こうと思った時に開けない
というケースが多発してます。

写真データはあるのに開けない

例えばあなたは、
おばあちゃんと一緒に写っている大事な写真データを

2017-05-16-1.jpeg

と名前をつけて保存しています。
いつも見えるところに保存しているので、今日も写真データは無事だと
2017-05-16-1.jpegというファイル名を見て安心します。

しかし、パソコンの調子がおかしいので、パソコンを買い換えました。
勿論、大事な写真データを新しいパソコンに移す必要がありますので
あなたは写真データをUSBメモリに移そうと、写真データをコピーするために
右クリックをして・・・

"冗長エラー"

変な文字ばかり表示され、データがひらけない・・・・

荷物を取り出す係りの人がどんなに頑張っても荷物が取り出せなかったパティーンです。

あるいは、

「昨日の夜は点いたのに、今朝使おうとしたらwindowsが起動しない!?」
ーwindowsシステムファイル、という荷物を取り出せなかったパティーン。

などなど・・・。

そうなると、
[PR]ハードディスクのデータを復旧します

といった専門サービスにデータ復旧を依頼しなければならなくなります。

こういった専門サービスの値段相場は、結構な値段設定になっているので
そんなことになる前に、データのバックアップを行ってください。

パソコンが使える状態なら、ハードディスクという部品をチェックする方法があります。
窓の杜ーCrystalDiskInfo-フリーソフト-
私も普段、自分のパソコンではこのCrystalDiskInfoというソフトを使って点検をしています。
ソフトをインストールして立ち上げると、点検を行なってくれて、
健康であればブルー注意、というかそれ壊れてますはイエロー虫の息がレッド
で表示してくれます。

もし、パソコンの動きが遅いと感じましたら、専門店に相談するか、
自分でチェックできる人は上記の様なソフトで点検してみてください。

ハードディスクに異常が無ければ、システムの方に異常があると考えられますので
それについてはまた別の記事で。

(*´・ω・`*)




-ブログ