カプセルソルジャーの続きを作ってますなう
こんにちわ、yatsureです。
いやー、4月中には作ると言っていた気がしますが、全然ムリでした_(:3 」∠)_
しかし、何もしていないかというとそんな事もなく、少しずつではありますがツクっております。
じゃあ4月は何をしていたのかと言うとですね
マジレスすると前半は何もしていませんでした♨️
しかし後半、実はがっつり頑張っておりました。
RPGオペレーター:無料
以前も紹介させて頂いたと思うのですが、今回かなり大幅アップデートを行いました!
完全に使用目的が別のアプリとなった感じすらありますが、合わせて紹介させていただきます。
まず、大きな変更点として”チャット機能”を搭載しました!∠( `°∀°)/
簡単ユーザー登録(メアド不要)をして頂けると、こんな感じ↓で
ユーザー一覧が表示されます
既に複数名の方々に登録いただいて居るの事に驚きですが
このユーザー一覧から気になる方を選んでタップして頂けると
チャットを楽しんでいただけます∠( `°∀°)/
いやぁこれ、元々は私への応援メッセージをもっと気軽に送ってもらえる様な
サービスないかなーって思っていたのがきっかけでございまして。
ニコ生はタイミングが合わないとダメだし
ブログにコメントって他の人の目にも触れるから
し辛かったりするじゃないですか。
だからといってLINEIDは個人情報力強いし、うーむみたいな?
なので、このアプリ内だけでお手軽にメッセを送れる様にしました(*・ω・)ノ
製作者からすると、プレイヤーからのメッセージって凄い力になるんですよ。
なので、もっと製作者側とプレイヤー側の距離を縮めたいな、とも思いまして。
ツクラーの方は勿論、フリーゲームをよく楽しまれる方も是非インストールして
プレイしたゲームの作者さんに感想を送りつけて下さい( ゚∀゚)o彡°
勿論、私への応援メッセージ大募集中でございます!!
これでメッセ頂けると私のモチベがグンとあがります!!
是非ご利用ください!!∠( `°∀°)/
因みに、このアプリの本役は
「ゲームバランスを考慮する為のダメージ演算機」です。
あとついでに「シンプルスケジュール表」も付いてます。
シンプルスケジュール表はこんな感じで
大まかに今月の作業目標、週ごとの作業目標、一週間の作業予定を組める様になってます。
1ヶ月に1ゲーム作成を4ヶ月連続で達成出来たのは、月、週、日という順に作業を細分化して
「実際に次やる作業」を具体的なレベルまで落とし込み予定を組む様にしたからだと勝手に信じ込んでおります。
ので、それを組みやすい様に、アプリを作っちゃいました( ゚∀゚)o彡°
画像では月、週の予定の真下に「水曜日」が来ていますが、これはちゃんとその日の予定が上に来る様に
してある為です(つまりスクショをとった日は水曜日)。
これは、予定を管理する、というよりかは「次に何をしたらいいか迷わない様にする為」のアプリです。
クリエイト作業をする時、一番の敵は「次何したらいいかわからな〜い」という混乱状態だと思って居るので
それに対抗する為の補助アプリでございます。
元々別のアプリとして配信していたのですが、便利なのでくっつけちゃいました♨️
そして本題のダメージ演算機
これは以前紹介した通りですが、少し使いやすくしました。
使い方はこんな感じです。今度また動画を作ろうとは思いますが・・・
まず、味方側とエネミー側のステータスをある程度入力します。
そして、好きなスキル名をこんな感じで追加して
そうすると、一番最初の画面で
ダメージ演算してくれます。
このダメージ演算機の便利なところは、mhpを設定しておく事で
何回の攻撃で撃破されるか、というのが計算されるので
戦闘ターンの目安にすることができます。
是非、ツクール作業の役に立てて下さい!( ゚∀゚)o彡°
と、言った感じで、やりがいある、ギリギリの死のスリルを味わえる様なダンジョンを作るべく
その為のツールを作っておりました。
Zeke前編HGは、これをエクセルで作って調整をみていたのですが、パソコンじゃないと使いづらいのが難点で
そうなると出先で考えることができなかったので、アプリにしてみました。
本当はバフデバフや装備品の項目もつけたいと思うのですが、それは要望があったらということで(*´・ω・`*)
とはいえ、これでも結構役に立つはずです。多分。
ゴールデンウイークに合わせてカプソルを更新できず、申し訳ございませんでした。
夏休み前には更新したいと思いますので、是非お楽しみに。
それでは、みなさまおやすみナマステ