Zeke【キリュウ編】作成への道⑧
2016/10/06
こんにちわ!yatsureです!!
普段7~8時間睡眠を心掛けていたのですが、[キリュウ編]に取り掛かってからというもの
仕事の日も休みの日も変わらず5時間睡眠で運用していました。
これアレッスね、集中力が持たないッス(´・ω・`)
何とか昨日終わらせたオープニングイベントの参考画像
いや、僕は何年も前から
「僕は7時間以上寝ないとパフォーマンスが落ちるタイプ」
と悟りを開いておりまして、「人生の1/3を寝て過ごすのかよ」とかいう輩には
「お前の1時間と俺の1時間は密度が違うんだよ」
と強気の発言をかましておりましたが
「実はやることが決まっているのであれば
睡眠時間を削ってもやれるんじゃないか?」
という、今までの言い分を簡単に放棄した様な仮説を立て
実行してしまったという事で
結果としては
・心の力の総量が減り、集中力がすぐ切れてツイッターとかを見始める
・性欲が無駄に溢れる
・声帯が治らない
と、三重苦に苛まれ、良い事は一つもありませんでした。
その影響と言う言い訳をしますが、昨日は記事を書く力も残っておらず・・・
あえなく撃沈。
なので、これからはちゃんと睡眠をとって作業に集中したいと思います。
早速、今日の話をいたしますと、早くも昼に心の力が尽きたので
「ダメだ、寝よう!」
と、オフトゥンに入ったが最後、目が覚めたのは4時間後の未来。
お陰で、今日は割と作業が出来ましたし、まだ行けます!
何とか根性で昨日はオープニングを作りましたので、今日からはその後のイベントを
順番に”人に見せても大丈夫なレベル”まで作りこんで行く作業に移行しました。
いやぁ、ヤバイっすねこれ。
計算上終わらないんですよね。
なんとかこれ、もうちょっと効率よくできないでしょうかね・・・・
心の力も、1つのイベントでごっそり持っていかれるし・・・
ここで普通は、作業を更に効率的に行う事を考えると思うのですが
僕は休憩の効率を考えてます。
結局、これ以上作業を効率よく行う事は多分出来なくて
じゃあどうするかと言うと、出来るだけ作業できる時間を作ることで
それはつまり、作業をしようとおもう時間を増やすという事で
心の力の運用を効率化する必要があるという事です。
どういう事かと言うと、1つのイベントにおおよそ2~3時間かかるんですが
これ、終わるとどっと疲れてしまって、なかなか次の作業に取り掛かれないんですよ。
達成感もあったりして。
これでも、既に下書きの様なイベントを作っておいた甲斐あってかなり楽になっているのですが
それでも現実としてはこんな感じにあへあへしてしまうのです。
作業効率の考察をお話しすると、「今」は既に出来上がっている”会話だけのイベント”に
BGMやキャラの立ち振る舞い、効果音などを全部入れて、テストプレイで実際にイベントを見て
修正をする・・・を繰り返し、ほぼ完成、9割~10割完成させています。
何故なら、それがすべて終われば、今度はボスやザコ敵を配置して、RPGゲームとしてテストプレイが
出来る位まで仕上がる・・・といった感じになるからなのですが
本当に今、イベントを9~10割完成させている段階なのか?という所に疑問を持っています。
実は、BGMやキャラの立ち振る舞いなどをぶち込む所は変わりませんが
テストプレイはしないで、次のイベントにいく方が良いのでは?
と、悩んでいます。
少なくとも、その方が心の力は消耗せずに済みます・・・が、明らかに時間がかかりそうなんです。
というのも、例えば全部入れ終わって、また最初のイベントに戻った時に
そのイベントをどういう意図で組み込んだかを思い出さないといけないんです。
それがまた面倒というか。
今までは、全体のバランスが変わってしまわない様に、下書きの意味で
全体をふわっと作業してきました。
その甲斐あって、例えばこの段階で、1つのイベントに対して完成まで持っていくやり方も
全体を5割仕上げていってまた最初に戻って完成度を上げていくというやり方も
どちらも全体のバランスを崩すことは殆どありません。
だから、どっちでもいいんですが・・・
とはいえ、今のやり方よりもう少し効率的な方法はないかなと模索してみても
あんまり「これだ!」という様な方法が思い浮かびませんでしてHAHAHA
一先ず、今のやり方に慣れていくのが一番効率的なのかなと思ってはいますが
にしてもちょっと疲れた(;・∀・)
でも、今回は結構面白いんじゃないかなーと、というか
yatsureCreateの良い所が出せてるんじゃないかな、と思っておりますので
是非お楽しみに!!
因みに、今日はここまでのイベントを終わらせました!
それではまた、明日とか!